文/尾崎由紀

2日目 石垣島にて

「キンバトが来る家」

  

●キンバト/撮影:尾崎雄二


●舟蔵の里/撮影:尾崎由紀


●竜宮城/撮影:友人sumiko


●ブーゲンビリア/撮影:尾崎由紀


 7月22日、この日は半日自由行動。私は友人と久々に新調した水着でちょっとだけ水遊びを楽しむ。途中主人より「カンムリワシ・ゲット」の電話が入る。まぁ、西表島でも見られるだろうとたいして悔しくは思わなかった。
 次に竜宮城鍾乳洞見学へ。ここの鍾乳石は日本一成長が早いという。ぽたぽたしずくがたれる薄暗い通路を上がったり下がったりして進む。うっすらと色のついたものや「銀河街道」「星砂のきらめき」など魅力的なものも。
 おみやげ店では、みんさー織の携帯ストラップに心ひかれる。新商品なのだと女店員より説明を受ける。やがて主人の迎えが来て3人で有名な「舟蔵の里」へ行きカフェテラスで休息。広々した庭と雰囲気がすばらしい店だ。入口でキンバトが飛ぶところに遭遇したが、これよりご存知キンバトが来るTさんの家へ向かう。
 ぽつんと1軒だけたたずむ古びたその家は山の中にあった。キンバトをほぼ確実に撮影できるため多くの人々が押しかけるこの場所、全国のバーダーがこの一人のおばあさんに頼りきっている。私達と入れ違いに先着の人が「最近は1羽だけだそうです。今まで待ちましたが出ません。あきらめます。」と帰っていった。不安が少しつのった。おばあさんに挨拶し車で待とうとすると、「どうぞこちらでお待ちください。」と軒先に椅子まで用意してくださった。恐縮しながら座らせていただき待つ。
 かなりのご高齢で足の悪いおばあさんは餌をまく。ほどなくキンバトは現れた。それも2羽!なんという幸運、なんというタイミングの良さ!昨春、与那国島で見ていたのでライファーではないのだが、こんなに至近距離で見るのはもちろん初めて。これほど美しい鳩がこの世に存在するとは。丁重にお礼を申し上げTさんの家を後にする。いつまでも手を振って見送ってくださるその姿に感謝した。
 さて夕方からは、あやぱにモール商店街に繰り出す。石垣市特産品販売センターは既に閉店時間で残念!友人とふたりアクセサリー店で、あーでもないこーでもないと悩みながら、旅の思い出に揃いの指輪とブレスレットを選ぶ。女同士はこういう時みやげものを選ぶのに時間がいくらあっても足りない。店の外で待ちぼうけの主人の機嫌が悪くなる。仕方がない、諸先輩方お勧めの郷土料理「磯」でのおいしい夕食で機嫌を直していただくとしよう。ゴーヤチャンプル、グルクンの唐揚げ、ジーマミー豆腐、アーサー汁etc…。帰り道は噂の100円ショップに寄ってみた。閉店間際で蛍の光が鳴っている。なんと高さ15cmほどもあるシーサーが100円で売っている!でも持って帰るとなるとかさばる。そこで友人と1対のシーサーを片方ずつ分けて買うことにした。こんなふざけた旅行客いないよなぁ。
 今宵は石垣島最後の夜、宿に帰り引き続き2次会。宿泊客は私達だけなので貸切状態。主人は翌朝のオオクイナ撮影に備えて一足早く就寝。学生時代を共に過ごした女ふたりは思い出話、将来の話など楽しく人生を語り合い、夜は更けて行った。
 翌日5時起床、玄関前の階段にひとりすわり見上げる。まだ暗い空にはペガスス座の四辺形が輝いていた。








第1話へ戻る

「はじめに」へ戻る

南の島の休日indexページへ戻る

トップページへ