文・作画/尾崎由紀
第6話
 
「波崎のハシジロアビ」
 

ハシジロアビ(2001/5/6茨城県鹿島郡波崎町)

撮影 尾崎 由紀

 2000年11月、浜甲子園沖にマダラウミスズメ、ウミスズメ、アビが出現し大賑わいだったことは記憶に新しい方も多いと思う。同じ頃、沼津にもマダラウミスズメ他が観察され、冬〜春にかけて千葉県などの漁港でも多数のアビ類が観察された。これほど多くの海鳥をしかも近距離で撮影できる年もめったにないのでは。
 2001年4月、茨城県波崎にハシジロアビ夏羽の情報が入る。行きたいのは山々なれど、なかなか行く機会がないままゴールデンウィークをむかえた。南の島で6日間過ごして帰宅、荷物もまだほどかない状態のところに「これから一緒に波崎行く元気ありますか?」とお誘いが!同行していただけるのなら行かない手はない。即返事「行きます!」
   関東遠征は久しぶりだ。どきどきわくわくの私達を乗せ、車は夜をかけぬけ新しい朝へとひた走る。翌日早朝無事波崎に到着、すぐさま撮影会を開始。ハシジロアビは頭と喉に数枚の冬羽を残す以外はすっかり夏羽に身を包み、波紋を描いて浮かんでいた。黒と白の美しい模様に魅了されるひとときを過ごす。淡い黄色の大きな嘴と赤い眼が語りかけてくるようだ。「やっと会えたね。待ってたよ。」
 ここではメリケンキアシシギのおまけもついて、この後コジュリンとオオセッカが出ている小見川にも寄っていただき、1日でなんと4種のライファーをゲット!東京見物を兼ねての帰途につく。ディズニーランドのシンデレラ城、葛西臨海水族園、東京タワーたちが次々と車窓にゆき過ぎるのを余韻にひたりながら、見ていた。  気がつけば、いつしか私は苦手だった会話もだんだんできるようになり、前より積極的になり体調も良くなり、ひとりで出かけられるようにもなり、大げさな言い方かもしれないが生まれ変わったかのようになっていた。パソコンを教えてもらって新しい世界が広がったおかげだと思う。忘れかけていたものを思い出したのかもしれないし、またそれ以上に眠っていた力を呼び覚まされたのかもしれない。たくさんの勇気もいただいた。そして私は以前よりも時間を大切に想い、季節を大切に感じるようになった。でも、年をとるにつれて覚えていたくても記憶はどんどんうすれていくような気がする。輝いたときをずっと記憶にとどめておきたいから、私はこれからも写真を撮り、絵を描き、旅日記を書き続けるだろう。それは過ぎ去った時間を描くと同時に今を描き未来を描くことにつながるだろう。そして何年も経ったいつの日か、風と光と鳥を共に追いかけたあなたの歴史の片隅に私の姿があったことを、どこかでふとなつかしく想い出していただけたらいいなと思う。

 あとがき

 つたない探鳥記を1年間ご愛読いただきまして誠にありがとうございました。方々で多くの方より励ましのお声、お便りをいただき、とてもうれしかったです。次号からは内容も新たな連載をスタートする予定ですので、また1年間よろしくお願いいたします。
 編集グループの皆さま大変お世話になりました。また、お忙しい中支部ホームページにコーナーを作成していただき深く感謝しております。

2002年7月 yukiより


第5話へ / 第4話へ /  第3話へ /  第2話へ /  第1話へ

indexページへ戻る



トップページへ